コントロールされたログロール

救助者が複数いる場合には、傷病者の自発呼吸が明らかでも何かしら気道や呼吸に違和感を感じるならば、より統制のとれたログロールが推奨されます。これにより詳細なABCDEの評価が可能となります。このログロールには、特に傷病者がとても身長が高い、または、体重が重い場合などには少なくとも3名、理想的には4名の救助者が必要となります。頭部にいる救助者からの明確な指示のもと動きます。

コントロールされたログロール

Skill 8

コントロールされたログロール

  1. 救助者が頭部でMILSを実践する(うつ伏せの場合、手を交差させる)。
  2. 身長が一番高い救助者が胸椎レベルにくる。
  3. 身長が中位の救助者は臀部にくる。
  4. 身長が最も低い救助者は大腿部にくる。
  5. 「3つの手は上から覆うように、さらに3つの手は下から支えるような」手技
  6. MILS救助者から明確な指示 -「ロール準備!、ロール!。」
  7. 指示に基づき、救助者側に傷病者を仰向けにする。
  8. ABCDE評価を繰り返し、MILSを維持する。傷病者が意識を消失しているようであれば、下顎挙上を考慮する。

 

World Rugby ラグビーにおける応急手当のスキルカードをAdobe PDFフォーマットでダウンロード